2010年度常磐会テーマ


健康管理にタジン鍋でたっぷりxおいしくx栄養価高い野菜を

モロッコのタジン 鍋。ハクション大魔王の壺みたいな円錐形をした蓋の乗った鍋ですね。
円錐形の蓋の上部の狭い空間は対流が起こりにくく、温度が低い領域が得られ、食材から上がる水蒸気が冷やされて結露し、再び水滴となって食材のもとへ戻るようになっています。
砂漠の国モロッコでは飲料水は非常に貴重なので食材の水分だけで肉や野菜を調理できるタジンは作られたのです。日本人には思いつきもしない(思いつく必要無いくらい水があるんだが)素晴らしい発想。こういうの感心しちゃうね。

煙突みたいな高さのあるフタは、かさばる野菜を盛り上げても収めることができます。これを蒸し焼きにすることで、水分が飛びしんなりと柔らかくなって見かけの量がかなり減るため、多くの野菜を食べられるます。画像の野菜やキノコ、お肉なども10分もかけるとぺったんこに。
加熱時に水を加えないため、水溶性のビタミンやミネラルが溶出する損失が少なく、熱の通りが良いので油も使わないのでカロリーが上がりませんからとてもヘルシー。キャベツなんかも甘みが出て美味しく食べられますね。
野菜を入れすぎて蓋も閉まらない?大丈夫加熱を始めるとすぐぺたんと蓋は閉まって野菜からでた水分が蓋と鍋の間に水の膜を作り密封度を高めます。だから使って居る香辛料やハーブ、野菜自体の香りが逃げないのね。
「味覚」というのは「香り」が占める割合が大きいのだと強く思うよ。
タジン鍋に詰め込めるだけの野菜を:
キャベツ(私一人で大きなキャベツの1/4から半分くらい食べるね)
もやしは水が出すぎて安っぽくなるからやめたほうがいい。ほうれん草はアクが強いから一度下ゆでして入れよう。
ニラ・青ネギ・タマネギ・野蒜からどれか入れると食べやすい。
キノコ類(椎茸、エリンギ等)はゼロカロリーだからたっぷりどうぞ。タジン鍋の椎茸、美味しいぜ〜、ホントに。
サツマイモやカボチャ、ニンジンがあると色合いが綺麗で炭水化物もバランス良く取れる。好みだけどアスパラがあると好きだな。
鶏の笹身たっぷり(女性なら2本、男性は3本程度・・)竹輪やかまぼこでもよい。(脂肪のない蛋白質を取るのがコツ)
豆腐なら一丁
魚ならブリ・あじ・鰯などの青物を。コレステロールが下がり善玉が増えますからね。
血糖値を考えたり減量を考えるなら、脂肪は入れないことは勿論、白い御飯は我慢ね。 
ソーセージ、ハムをどうしても入れたいなら、一切れだけ。ベーコンは駄目。
牛肉・豚肉は脂身の無いところを、オーブンで一度焼いて油を切ってから。
鶏肉は笹身が良いが、他の部位でも皮を剥いで。皮を一緒に鍋に入れてよけて食べるのも駄目。皮からでる脂肪分が野菜にしみこむから。
私は9ヶ月御飯というものを食べていない。でもこのタジン鍋の野菜を食べるのが毎日楽しみになったよ)
タジン鍋は水を使わないので野菜のうまさが逃げません。だから出し汁は要らないし、塩も要りません。適度に千切った野菜をぎっしり詰め込んで、食卓でIHクッキングして。ぐりぐらぐりぐら。けちじゃないよぐりとぐら。ごちそうするから待っていて?湯気が強まり、蓋の周囲から水がぶくぶくしたら弱火にして。
さ、ポン酢で戴きましょう。酸っぱいのはきらい。「佐吉のたれ」というのがおいしい。胡椒や辛子はオッケー。塩は駄目。
ドレッシングの大さじ一杯で20キロカロリーもあるのだ、と覚えておいて下さい。ジャブッとかけたらもうすぐ150キロカロリーくらいになってしまう。
鍋だけだと味に飽きるからほうれん草の白あえや青い魚(鰯やサンマ、鯖等)を焼いて添えると蛋白質と善玉コレステロールやDNAの補充も出来ます。
タジン鍋はIHに対応した安いやつで良いです。
有田焼の蓋やら、南部鉄器の鋳物、なんてのは名前ばかりで金額が高く、手入れをしていて割れると修理が大変。
IHが使えないとカセットガスボンベなど火を使わなければならないからコストもかかるし後始末も面倒くさいしエコじゃないね。事故が起きる可能性もあります。
何たって食卓で温めながら家族一緒に囲んで食べないと美味しくないし楽しくないね。
見栄を張らずに安くて、直径が大きくて、蓋の背が高いものを選ぼう。またタジン鍋の設計から言うと「蓋に上記抜きの穴が開いていないのが本筋」だと信じます。
低カロリー高タンパク、食物繊維とビタミン・ミネラルたっぷりのヘルシーフードを楽しんで減量して下さいね。
2040年に全員元気で集まって同窓会を行うプロジェクト「2040」健康管理のページ・・こちら!