9月2日総会懇親会にて


6月9日協力回生の集いにて



京都高校32回生主当番による2012年度常磐会総会
記念文化イベント 武田邦彦氏講演
2012年9月2日(日) 14:00〜 行橋市民会館 
14:00開場 14:30開演で「武田邦彦氏講演会」テーマは「次世代に伝えたいエネルギー・環境問題」でした。「福岡県立京都高等学校同窓会 常磐会総会」と白地に紫色で楷書体。そこから展開した支柱に演題の垂れ幕をぶら下げたもの。2011年度と同じ感じですね。高女の表記はありません。
武田邦彦(たけだくにひこ)氏
昭和18年(1943)6月3日、東京都生まれ。
昭和37年(1962)都立西高等学校卒業
昭和41年(1966)東京大学教養学部基礎科学科卒業
同年(1966)旭化成工業(株)に入社
(1986)同社ウラン濃縮研究所長
平成5年(1993)より芝浦工業大学工学部教授を経て、平成14年(2002)より名古屋大学大学院教授
平成19年より現職、中部大学 教授 (所属: 総合工学研究所)
2012年度常磐会総会
2012年9月2日(日) 17:00〜 京都ホテル 
常磐会総会は、懇親会とは別室で、「いわゆる例年通り」に行われました。ですので、常磐会長・京都校長・実行委員長・次年度実行委員長のお話を後の懇親会の時も含めて二回ずつ伺う事が出来ました。とても落ち着いた会でした。
一つ、いや二つ違うのは、立派なA4サイズ4ページのカラー印刷の栞が配布されたこと。立派な出来映えです。総会誌もかなり修正点のある正誤表が挟まれたり修正テープが貼られたりこそしているものの綺麗にまとまっています。(表紙イメージは総会誌ギャラリーのページに・・・こちら
いま一つは、これまで京都高校(或いは常磐会)?がプロに依頼して製作した「京都高等女学校校歌」がテンポが違う、歌詞が違う・・・等で高女30回生の品川先生他高女の方々が「いつも気になって」おられましたところ、30回生当番の2010年度総会時に合唱隊を組織して同じく30回生の演奏するピアノ伴奏で高女校歌を斉唱したのを品川先生がいたく気にいって下さり、「30回生の歌唱で良いので是非正しい歌詞/テンポで高女校歌をレコーディングして欲しい」と御依頼を受け、頑張ってみました。やる以上は完全にやりたい30回生は結局3回の録音を行い、最終的にはソプラノの声楽家マリコさんにお願いして十分な練習期間を経て甘く艶やかな美声で録音。一応納得の出来となり、常磐会会長にお引き渡しをしましたところ、今回の総会の冒頭での演奏お披露目となりました。(詳しいCD製作の模様は・・・こちら!
 品川先生は常磐会副会長として最後の締めの挨拶に立たれましたが、筋を立てて下さったのでしょう、こんな格調高い高女校歌を30回生が作って下さった、30回生に感謝しますと、かなり長くお話戴けました。このCD作成に関わった30回生がもしプロなら、或いはもう一度やらねばならないなら100万円でも受けないくらい練習したり何度も録音に挑戦したりと面倒だったのは事実ですが、当番回生が物凄く頑張って今日の総会の日を迎えたはずとは察するに余りあり、当番回生に申し訳なくてちょっとだけはらはらしましたね。ともあれ高女の先輩方に喜んで戴けてなりよりです。今後高女の方々の同窓会や北九州支部の総会にこのCDを御利用戴ければ幸いですね。
2012年度常磐会懇親会
2012年9月2日(日) 18:00〜 京都ホテル瑞宝 
2010年度総会の主当番を務めた30回生は2年後の今年、2012年度迄が協力回生として集いや総会への招集対象であり、総会誌への協賛広告が義務?であるのだそうです。今回は32回生からも是非にと参席の依頼を受け、当日のサプライズ参加も含めて14名もの30回生が集合してくれました。久しぶりの顔も居て、一つの円卓に椅子を持って来て押すな押すなと14名でぎっしり御着席〜。他回生からは30回生は仲が良くていいですね〜と。
お、今年は全員着席出来る円卓配置で、外のロビーに当番回生用の賄いテーブルが出されています。我が30回生が始め申し送りした案でやってくれてるじゃないか。お料理も盛り鉢だけど各テーブルに供されているので歩き回る必要もありません。御高齢の先輩方も多い。これが良いと思います。よくやってくれました。京都ホテルの支配人も30回生の円卓まで「いかがでしょう」と笑顔で挨拶に来てくれましたね。恒例になるよう願っています。
懇親会のメニューは・・
サーモンカルパッチォ・ローストビーフサラダ・トマトとベーコン・アボガドのマヨピザ(アボカドが正しいらしいけどね)・寿司盛り合わせ・揚げ物盛り合わせ(春巻きとか若鶏唐揚げ等)・ハーブチキンとフライドポテト・海老チリソース・酢豚・・という和洋中取り混ぜた晩餐でした。6月の集いの時のメニューを踏襲した内容でしたね。

32回生から「高等女学校校歌CDを作った30回生を御紹介したいのでステージに上がって下さい」と急遽の「無茶ブリ」。白けてもなんだし、プロデュースした者だけじゃなくて全員でなら上がるよ、と申しましたところ、司会者が「後が押すので3分で終わって下さい」とのことで、あれ、別に上がりたくなんか無いのに何でこう言われなきゃならんのかな、とか思いながらも、司会が紹介したので、皆すまんけど、と全員で登壇。そこから司会のフォローが無いので、じゃと勝手にマイクを取ってCDを製作したここに居る30回生全員を紹介し、高女の品川先生をステージに御案内して御挨拶をし、全員ささっとステージから捌けました。3分以内で終わったでしょうか?
でも、デジャヴを感じるな、この雰囲気・・・?
そうだ、若かりし頃友人の結婚式で、共通の友人が司会で緊張しすぎて、目次しか読まなくなって、「ケーキの入刀です」・・で沈黙のなか新郎新婦が「もう切っていいの?」とかいいながらナイフを入刀して、中央に戻り・・。後で新婦のお父さんが「いや良い友人様が多くて安心しました」とビールを勧められて大笑いしたなあ。

宴席のアトラクションは「ゴスペル」の歌手の皆様。その後、こんなん当たりっこ無いと思ってた名札の番号での福引き。見事ヤッさんが「当たり」、ドレッシング?をゲットしました。
実行委員会は来年度主当番の33回生に引き継がれました。副当番回生の46回生、58回生が33回生より多く登壇していて、挨拶も御立派、来年も楽しみだけど若い彼らの時も楽しみです。再び校歌を斉唱して、卒業後60年、この総会に20名で参加なさった先輩の笑いがいっぱいの御挨拶と音頭で万歳三唱してお開きです。
2012年度常磐会後2次会・3次会
「K」と「うさぎ」にて
日曜日の夜で次の日仕事がある者も多いけど、久しぶりに集まったし、積もる話しもございます。30回生は揃って2次会「K」に移動しました。そのKで初めて見たトルコライス!テレビで見たことがあるが、現物を見てもこれの何処がトルコなんだろうと思うね。カロリー高そうだから小皿に「子トルコライス」を作って味見だけしました。
更にアホな有志は3次会として「うさぎ」にまで繰り出し、看板まで。次の日は睡眠不足できつかった〜。この次はケイゾー企画の「別府一泊旅行」でお会いしましょう!
2010年度の30回生主当番の「協力回生の集い」の様子は・・こちら
2010年度 イベント「精華女子高等学校吹奏楽部演奏会」は、・・こちら
2010年度 総会の様子は・・こちら
2010年度 懇親会の様子は・・こちら 

 2012年度 常磐会総会までの流れ
30回生による総会誌協賛広告

2012年度常磐会総会誌に30回生としてA4判半頁の協賛広告をすることになり、上記サムネイル画像ののようなタッキー手作りの版下を作成し京都印刷さんに引き渡し、完成した広告が総会誌の第99頁に掲載されています。下半分は31回生の協賛広告なのでここでは空欄にしています。サムネイル画像をクリックすると700ピクセル幅の細密画像が開きます。

2012年度常磐会総会誌
テーマ 繋TSUNAGU みらいへ
表紙絵
安藤泰博先生
34年間という長きに渡り京都高校で教鞭を執られた安藤泰博先生の作品を表紙に使わせていただきました。
題字
松本まゆみ(旧姓広田) (高校32回生)
表示デザイン
松田啓志 (高校32回生)
印刷: 京都印刷有限会社  総会誌ギャラリーのページは・・・こちら

2012年度常磐会総会協力回生の集い
2012年6月9日(土) 18:00〜 京都ホテル瑞宝 
シゲル(繁)じゃないよ。ゲキ(撃)でもありません。繋(つな)がる、繋げるという意味だそうです。2012年度常磐会総会「協力回生の集い」は32回生を主当番に45回生/57回生の協力で6月9日(土)18:00より京都ホテル瑞宝の間で行われました。会費3000円。当番回生は若草色のポロシャツの胸にその「繋 未来へ MIYAKO2012」、背中に「京都」の揮毫が黒でプリントされた半袖ポロシャツがユニフォームのようです。
協力回生として下記の30回生と43回生が参席しました。
タっちゃん・議長・おかチん・ケイゾー・ヤっさん・セっちゃん・エっちゃん・むさお・マコト・クミ・タッキー+43回生GTF(計12) 当番回生後2年間という事と思っていますが、29回生や28回生他も参加されているようです。
新任の校長先生。非常に元気な大声と強い言葉の御挨拶でした。32回生の各委員会は順番に挨拶がありましたが総会をどうしたいというようなイメージはよく伝わって来ませんでした。次年度当番予定の33回生の代表挨拶もありました。校歌の歌詞は高女/高校ともA4版一枚の印刷物(栞?)に刷られていていました。32回生らしい指揮者がちゃんとタクトを振りました。カラオケですけどね。8分の6拍子のはずだけど3拍子のタクトでした。
去年もそうだけど私達30回生が行った「集い」とはだいぶ雰囲気の違うものでしたね。でも30回生からの申し送りを参考にしてくれたのか、「集い」は総会/懇親会会場となる「京都ホテル」での催行となりました。テーブルの設定やゲストの出迎え、タイムキープのイメージになったと思います。30回生も久しぶりに集合しました。今年度で教職をハッピーリタイアしたセッちゃんは人生楽しんでる感じで良かったね。ヤッさんは担任を持ったら運動量が増えたとズボンが緩くなった様子です。エッちゃんも相変わらず節制ぶりが良くてお母様手製のワンピースドレスが良くお似合いです。タッちゃんとケイゾーは車で来たとか家族サービスがあるとかでウーロン茶でお付き合い。なんだ折角なのにつまらん奴らだと、議長とタッキーは黙々と差しつ差されつで飲んでおりました。
本日のメニューは、サーモンカルパッチョ・タンスモークサラダ・トマトとアボガドベーコンピザ・若鶏唐揚ネギソース・茹で豚スパイシーソース・海老辛子味噌炒め・五目チャーハンです。
「集い」の進行は32回生では無く45回生の若者達がなさっていました。総会懇親会も45回生がなさるのだそうです。32回生の職業的デザイナーらしい方から30回生が収集した写真等の資料の提供の御相談を戴きましたので勿論喜んで承諾しCDRをお送りする御約束を致しました。どんなモノが出来るのか、そしてその出来映えを拝見するのを楽しみにしています。テーマが「繋」だからでしょうか、来賓席は手を繋いで校歌を唄っておられましたね。当番回生の人のトンネルで見送られて解散です。当番回生の皆様お疲れ様でした。総会/懇親会・イベントの成功を祈ります。
集い後は二次会へ
Once upon a time "ウサギ"へ
34回生のスナック「ウサギ」のママがタッキーの弟とおかチんの妹と同級生の34回生であることがわかり、当然わが30回生の夜のキャプテン・マコトもよく知っている「ウサギ」を二次会場に使わせてもらうことにしてタッちゃんとケイゾー、セッちゃん以外は全員で繰り出しました。お店に入ったら、おっ34回生の皆さんもお店にお揃いです。
もう覚えてないくらい沢山ワイン抜いて〜。お酒はやたら咬み合うタッキーと議長は片っ端から飲み干してましたね。おらおら髪の毛分けたろかとかオサムをからかってたら、オサムは飲み過ぎて寝ちゃいそうになったので、ふと気付くとあれもうシンデレラタイム。明日はゴルフコンペもあるし、今日は解散しましょう。帰りはタクシーにしたのですが運転手さんが20回生の先輩でした。次回は8月12日の第11回京都高校OBOGゴルフ部競技会(2012夏)とその打上会でお会いしましょう!これから蒸し暑くなる季節だけど皆健康管理に気をつけて!
30回生に割り当てられた総会記念イベント「武田邦彦氏講演」のチケットはおかしんが代表して保管していますので聴講御希望の方はメール下さい。

京都高校32回生のページ 2012年度の常磐会総会主当番回生になる32回生のホームページです。・・こちら


2010年度の30回生主当番の「協力回生の集い」の様子は・・こちら
2010年度 イベント「精華女子高等学校吹奏楽部演奏会」は、・・こちら
2010年度 総会の様子は・・こちら
2010年度 懇親会の様子は・・こちら